2014年04月28日
結露とさよなら!
こんにちは。
ちなみにコンセントBOX内に塗布すると、漏電防止にもなります。
相模原市中心に塗装・防水工事を行っております、一友ビルドテックです。
先日、施工させて頂きましたお客様のお家は結露のため壁がカビだらけ・クロスもはがれてしまっておりました。
マンションなど気密性の高い建物はどうしても結露が心配です。
そこで、弊社は、日進産業のノン結露という商品おすすめ致しました。
最近の一友ビルドテックは、外壁だけではないんです。
内壁も塗っちゃいます。
ノン結露、その名の通り内壁に塗れて結露を防止してくれるこんな↓↓商品なのです。

これが↓
![]() |
↓このようになってしまうのです

ちなみにコンセントBOX内に塗布すると、漏電防止にもなります。
これから梅雨のジメジメでイヤ~な季節。
でも、まだ間に合います。
ノン結露で結露とサヨナラしませんか?
須田
2014年04月22日
カラーバリエーション2
こんにちはヽ(^0^)ノ相模原市中心に
塗装・防水工事
を行っております
一友ビルドテックです






一友ビルドテックです

カラーシミュレーションを担当させて頂いてる須田です。
本日は、ちょっと変わったシミュレーションをご紹介をしてみようかな

と思います。
突然ですが、趣味のハンドメイドです。

これに
シミュレーションすると
カラーパンツ風です。

使用色 69-50T
ウエスト 69-30P
ポケット 72-30H
コーデュロイ風・ケミカル風

使用色 小さい方25-20B 大きい方N-55
ポケット25-30B ポケット95-20B
ガラッと変えてみました。

使用色 小さい方77-50T 大きい方99-30P
ポケット76-50T ポケット85-20B
同じものなのに色が違うだけでこんなに印象が変わるんですね。
実は外壁も同じです。
既存色で塗り替えるだけでも、輝きが取り戻せます。
断熱効果がある塗料があったり
防汚効果のある塗料があったり
伸縮性のある塗料があったり
室内で、結露防止に使える塗料があったり
塗料も様々です。
外壁塗装・防水工事をお考えの方は、一度当社ショールームにいらしてください。
その道の
プロ
が丁寧にご対応させていただきます。


須田
( ・∀・) イイネ! おねがいします
2014年04月17日
カラーバリエーション
こんにちはこんにちは
相模原市中心に塗装・防水工事を行っております、


一友ビルドテックです

満開だった桜も散り、あっという間に若葉の季節ですね。
桜色が恋しいな

なんて思い、色見本を手に取ってみました。
桜色・ピンクと言っても、たくさん種類があるんですヨ

こんな色で、お家を着せ替えたら可愛いな
なんて思いながら眺めてしまいました。
是非いいね!お願いします。
Posted by 一友 at
10:42
│Comments(0)
2014年04月08日
受賞!!
4月5日(土)・6日(日)に相模原市では、第41回相模原市民桜まつりが開催されました。




両日ともに不安定なお天気でしたが、満開の桜並木の中、今年もたくさんの来場者で賑わっておりました。
弊社は今年も、『相模原市塗装協同組合』よりブース出店致しておりました。
くじ引きのお店でした。
私も、個人的に1度引いてみましたが、結果は・・・
さて、同時に、塗装コンテスト受賞作品も展示されておりました。
今回は、弊社従業員も『技術委員長賞』を頂き、作品が展示されておりました。
作品はこちら↓

相模原市塗装協同組合では、塗装工事の専門集団として、社会や、人材の育成に貢献していきます。
もちろん一友ビルドテックもプロとして邁進してゆきます。
Suda
邁進中の一友に皆様のポチッとなを♫

相模原の塗り替え・塗装・防水工事なら一友ビルドテックへ
2014年04月01日
新年度
こんにちは
相模原市中心に塗装・防水工事を行ってます、一友ビルドテックです



一友ビルドテックに入社して早1週間。
4月1日ですね。
年度が変わり、新たな気持ちで頑張ります。
お客様のカラーシミュレーションを担当させていただいております。
色の組み合わせなどを文字通りシミュレートするのですが、これがまた楽しいです。
既存のお色と、少しだけ明るいお色・暗いお色
と載せるだけでも
雰囲気がガラリと変わります。
もうすぐ衣替えの時期ですが
お家の外装も衣替えしませんか?