2012年09月27日
列車事故防止
先日有楽町に行く用事があり、東京メトロ有楽町線に乗りました

今、都市圏では「人身事故」が原因で電車がストップし、復旧に時間がかかって
通勤通学に支障が出ることも少なくないです


線路に落ちてしまったり、飛び込み防止の為
上の画像のように、扉が設置されてます

電車事故があった場合足止めを受ける利用者が、第一の被害者なのは
もちろんですが、鉄道会社も被害者ですよねー

この柵を見て色んな事を感じました・・・

hirai
2012年09月21日
きれいになりました☆
先日完成しました防水工事です


施工前

錆付いてて盛上りもあります! 水溜りがヒドイですねー



塩ビシート工法とウレタン防水の複合で施工しました

防水工事にも色んな工法があり、場所や形状…などにより
適切な防水工事を行いないます!
放っておくと雨漏りはもちろん建物の劣化にもなります

気になる事などございましたら、お気軽にご相談下さいね



hirai
2012年09月19日
救命救急講習
先日行われました、救命救急講習会に
一友ビルトテック社員も受講して来ました



一友ビルトテック社員も受講して来ました


受講して分かった事が多く、大変為になりました



この処置で多くの方が助かっていると思います!
これからも沢山の方が出来るようになればと思います!

参加する機会がありましたら、是非
受講してみてはどうでしょうかー

hirai
2012年09月19日
見惚れました~☆
3連休でしたが、天気が不安定でしたね~






9月10月はイベントも多いですよね

私は知人の結婚式に行ってまいりました

美男美女の若いカップルで、見惚れるばかりでした


みなとみらいのおしゃれな式場で、オープンキッチンになっていて
ステキでした


Sちゃんと幸せのおすそ分けをして貰いましたよ~


結婚式では親に感謝し、自分と関係ある方々にお礼と感謝をし、
そういう気持ちで式を挙げてるのを感じ、心が温かくなりました

いつまでも末永くお幸せにね~





hirai
2012年09月10日
大はしゃぎです♪
昨日塗装組合主催の日帰りバスツアーに行って来ました~

予約制になってるのですが、スゴイ人でした







家族の参加もOKで、子供達を連れて行ってきました



相模大野を出発して、藤子F・不二雄ミュージアムへGO



9月3日で丁度、『ドラえもん生誕100年前』だったからでしょうかねぇ


藤子F・不二雄が描いた原画がたくさん展示してあり、懐かしかったり…楽しめました

小学生チームもとても楽しそうに回ってました




一友ビルトテックの子供達は小学生と中学生が参加したのですが、
中々見たいものや速度も違い、途中から別行動になってしまいました


ドラえもんミュージアムで2時間程観覧した後、
みなとみらいのバーベキュー会場へ向かいました

食べ盛りの男の子達チームは、お肉足りないほどで
逆に食べきれないテーブルの方が分けて下さいました

ありがとうございました<m(__)m>
楽しい1日を過ごしました~



主催して下さいました方々お疲れ様でした

hirai
2012年09月07日
2012年09月06日
ステキです☆
完成しましたH様邸です




1階とベランダ部分は施工前より色をガラリと替えて濃い目のお色で
2階の外壁色はクリーム色系のやさしいお色になり
とてもステキになりました~



御施主様にも大変喜んで頂き、ご一緒に写真を撮らせて頂きました




施工前

完成後に見ると一段と色褪せを感じますね~



屋根もカビと藻が取れ、きれいに塗り替えられて良かったです



hirai
2012年09月04日
一緒の撮りました~☆


門塀もとてもきれいになり、明るくなりました~



施工前


施工前は門塀にもカビや藻が着いて全体的に色褪せてますね~

明るくきれいに仕上がって良かったです

hirai
2012年09月03日
ビフォー・アフター☆
A様邸のビフォー・アフターです
施工前




施工前


壁にカビや藻が着いて、お家が暗く感じてしまいますね

施工後



ピンク系のやわらかいお色で、とても明るくなりました~
同じお宅ですが、新築のようになりましたー


hirai